*

アカデミー賞発表。日本のアニメは…。

公開日: : 未分類

アカデミー賞作品賞『グリーンブック』

2月24日、第91回アカデミー賞が発表された。今年の特徴として、黒人、外国人の躍進が目立つということです。そして今回の作品賞は『グリーンブック』。作品賞のほか、脚本賞、マハーシャラ・アリの助演男優賞など3冠です。この映画、観たいと思っていたのです!主演はヴィゴ・モーテンセン(ロード・オブ・ザ・リング)、2017年にアカデミー賞作品賞を受賞した『ムーンライト』のマハーシャラ・アリ。監督はピーター・ファレリー(メリーに首ったけ)。

1960年代のアメリカ南部を舞台にした物語。黒人ジャズピアニスト(マハーシャラ・アリ)に運転手として雇われたイタリア系白人の男(ヴィゴ・モーテンセン)。あえて黒人に対する差別が色濃い南部にツアーに出ようとする黒人ピアニストのドクター・シャーリーと、黒人用旅行ガイドブック「グリーンブック」を頼りに運転する白人トニー・リップ。二人は、衝突しながらも次第に友情を深めていくという物語。

舞台となった1960年代アメリカ南部

この物語は、実話をもとに描かれているということです。この時代のアメリカ南部といえば、やはり黒人差別問題が大きくあります。キング牧師がノーベル平和賞を受賞したのは1964年のことです。そしてこの受賞のきっかけになったのは、1955年に起きたバスボイコット事件です。当時、バスには白人優先席がありましたが、白人に席を譲るのを拒否した女性(ローザ・パークス)は逮捕・拘留されました。

これを機に、黒人によるバスのボイコット運動が始まり、この指導者こそが若きキング牧師なのでした。381日間にも及んだボイコット運動の後、連邦最高裁判所は、人種分離法が違法との判決を下したのでした。

1963年、20万人を超える人々が、ワシントンDCから連邦議会議事堂へ行進しました。ワシントン大行進です。そこで、キング牧師が行った「I have a dream(私には夢がある)」という演説が有名です。翌1964年、公民権法が制定されます。そして、これはリンカーン大統領が奴隷解放宣言を行ってから、なんと100年も経ってからの事です。

そんな背景の中で描かれる黒人と白人の友情のドラマ。しかも、雇い主が黒人で白人が雇われるほうという設定が、新鮮です。なんとなく、あらすじを想定できるが、素直に感動できる作品でしょう。人種差別という背景ではあるが、軽妙に進むストーリーは、重たくなりすぎず、子供たちに見せてもいいのではないかと思います。

『未来のミライ』細田守監督。手描きアニメーションへの想いを語る。

第91回アカデミー賞、日本でも大ヒットした『ボヘミアンラプソディ』は、ラミ・マコックの主演男優賞、音響編集賞、編集賞を受賞しています。そして、日本からは是枝裕和監督の『万引き家族』が外国語映画賞に、細田守監督 の「未来のミライ}がノミネートされましたが、惜しくも受賞を逃しています。

細田監督は、シンポジウムでのインタビューで、手描きのアニメーションに話題が及んだ際、
「僕はやっぱり、美術は紙に絵の具で描くべきだし、キャラクターも手でアニメーションを作るべきだと思っているので、本当に困っています。もっと手描きでアニメーションを作る必然性のある作品があると思うんです。一昨日もNetflixの現場に行って、グレン・キーン(『美女と野獣』などを手がけた伝説的なアニメーター)さんと話したんですが、彼も手で描きたい人で、諦めないで頑張ろうという話をしてきたんです 」と語り、会場内に大きな拍手が巻き起こりました。

(シネマ・トゥデイより引用)

細田監督のような考えの方々が、まだまだ日本のアニメ界にいるとしたら、とっても心強い気がします。宮崎駿アニメで手描きアニメも終わりなんて、残念を通り越しています!これからも、世界を魅了する日本のアニメ、期待します!!




関連記事

no image

母の日に喜ばれるギフトって?花がいちばん?おすすめの贈り物

そろそろ街や花屋さんで、母の日に向けてのギフト商戦がスタートしていますね。母の日向けのポスターやの

記事を読む

no image

三浦マラソン、「みうらうまいものいち」の楽しみも。

本日3月3日日曜日、ひな祭りですが、巷では各地でマラソンが開催されます。関東地方あいにくの天気で、

記事を読む

no image

『アラジン』吹き替えが話題!中村倫也がハマり役なわけ

2019年冬期ドラマ「初めて恋をした日に読む話」でのイケメンぶりで世の中の女子を悶絶させた中村倫也

記事を読む

no image

LOVE PSYCHEDELICOアコースティックライブツアーに向けて「”TWO OF US”Acoustic Session Recording at VICTOR STUDIO 302」リリース!LINE LIVEも

大好きなLOVE PSYCHEDELOCOのアコースティックライブ「 Premium Acoust

記事を読む

足指の形で分かるあなたの弱点占いと靴の選び方!

Photo by Frank Vex on Unsplash

記事を読む

no image

花粉症、うちも部屋干しに…

今年もスギ花粉のシーズンのピークを迎えようとしています。我が家では主人の花粉アレルギーがひどいなが

記事を読む

no image

啓蟄のころ桃始笑

昨日は啓蟄の日でした。啓蟄とは二十四節気のひとつです。「蟄」とは「虫などが土の中に冬ごもりしている

記事を読む

no image

世界フィギュア男子フリー、羽生結弦とネイサン・チャンの圧巻の戦い!リアルタイムの感想

SP第3位の羽生結弦選手、勝負のフリーの演技が始まります。リンクに出る前、いつものようにお

記事を読む

no image

巨人、小林捕手の今年

阿部捕手、期待の再登場 2月26日、那覇で行われた巨人・中日の練習試合に捕手として登場したの

記事を読む

no image

ギター女子のいいこと

2月23日放送の『マツコ会議』、今回は江古田にあるギター教室との中継だった。圧倒的に男性が多かった

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




足指の形で分かるあなたの弱点占いと靴の選び方!

Photo by Frank Vex on&n

no image
人気のティーツリーの効果は?価格は?

ティーツリーとは? オーストラリアに自生する木です。

おうち時間を伝承おりがみで楽しもう~あやめの花

おうち時間、充実していますか? 体操やヨガなどで体を動

おうち時間を楽しむ伝承折り紙~子どももかんたん小鳥の折り方

こんにちは!おうち時間楽しんでいますか? 緊急事態宣言

牛乳レシピ、手間もお金もかからないものだけご紹介!

学校が休校になってもう2か月以上たちます。 家庭では、

思っててもなかなかできない親孝行を手軽にする方法

遠くに住んでいると、実家の両親とはなかなか行き来できませんね

→もっと見る

PAGE TOP ↑