おうち時間をたのしく!かんたんで楽しいおりがみ
新型コロナウィルスの影響で、外出自粛の日々が続いていますね。
非常事態宣言が出され、まだしばらくはこの状態が続く模様です。学校は休校になり、お仕事も自宅勤務や休みになった人も少なくないと思います。
休日も、普段のように外出することはできませんから、お家でいかに楽しく過ごすかがストレスをためないポイントかもしれませんね。
ストレッチや体操で体を動かすのも良いですし、ふだん時間がなくてなかなかできない、映画やドラマのDVDを見て過ごすのにもいい機会ですが、たまには、童心に帰っておりがみに挑戦してみてはいかがですか?
今回は、昔ながらのおりがみをご紹介していこうと思います。難しいものはないので、お子さんと一緒にぜひ折ってみてください。
三角のいれものの折り方
今回は、すこし実用性のあるものをつくってみましょう。
三角のかわいらしい小物入れです。中に、小さなお菓子をいれてくばるのはいかがですか?裏にも色がついているおりがみを使うと仕上がりがきれいです。
材料
おりがみ・・・1枚
折り方
①表を上にして置き、上を少しだけ折り返します。
②うらがえして、右から3分の1くらい折ります。
③次に、左から3分の1くらいで折ります。
④折り返した部分を重ねます。
⑤上を少し残しております。
⑥折り返した部分に差し込みます。
⑦写真の線の部分で折ります。
⑧折り返した部分の真ん中に折り目をつけます。
⑨写真の線で折り目を付けます。
⑩反対側も同じように折り目を付けます。
⑪折り目を利用して開きます。
⑫できあがりです。
四角いいれものにするには
手順⑦まで同じように折ります。両側を写真のように丸く折り目を付けます。
折り目に合わせて開きます。
できあがりです。
いかがですか?おりがみ1枚で簡単に作れて、かわいいのでおすすめです。
たくさんのものが入るわけではありませんが、きれいな色柄のおりがみで作って、飾っておくだけでも癒しの空間になります。
今回は和柄の千代紙ふうのおりがみを使いましたが、ポップな色や柄のものを使ってもたのしいものができます。
最近は、100均でもいろいろな凝ったおりがみが手に入るので、のぞいてみてください。迷うほどあって楽しいです。安いからって買いすぎに注意!
また、昔ながらのちょっとなつかしいおりがみ、ご紹介しますね。お楽しみに♡