*

おうち時間を楽しむ伝承折り紙~子どももかんたん小鳥の折り方

こんにちは!おうち時間楽しんでいますか?

緊急事態宣言が徐々に解かれていき、少しずつ未来が見え始めている感がありますが、まだまだ油断できないですね。第2波、第3波をできるだけ小さく抑えるためにも、まだまだ自粛は続くと考えたほうがよさそうです。

そこで、いろいろあるおうち時間の過ごし方のひとつとして、家族で折り紙を楽しむことを提案しています。今回は、昔ながらの伝承折り紙をご紹介します!

かわいらしい小鳥の折り方です。子供のころに作った記憶がある人も多いのではないでしょうか?

かんたんなので、お子様でも楽しく折ることができると思います。家族のコミュニケーションの一端を担えれば素敵なことだと思います♡

材料・用具

おりがみ・・・1枚
顔を描くペンなど

作り方

①三角に半分に折り目を付けます。

②真ん中の線に合わせて両端から折ります。

③三角の部分を後ろに折ります。

④角を真ん中の線に合わせて折り目を付けます。

⑤写真を参考に、折り目を利用して開いて折ります。

⑥折った先端を写真のように折ります。

⑦写真の線の部分から、下の先端を折り上げます。

⑧写真の線の部分から、先を折り下げます。

⑨真ん中から半分に折ります。

⑩太いほうの橋を中に折ります。(中割り折り)

⑪細いほう(尾になるほう)を少し上に引きあげます。

⑫出来上がりです。顔の表情を好きなように描きましょう。

かわいい小鳥ができました。折り紙もダイソーなどの100均で、かわいい柄や色のものがたくさんの種類揃っていて、選ぶのも楽しいです!

裏が違う色になっている折り紙なら、顔の部分が違う色や柄になってカラフルな小鳥になりますね。
パステルカラーや水玉模様、和柄やストライプなど、いろいろなイメージの小鳥が作れます♡

ほかにも、かんたんに作れるおりがみの折り方をご紹介しています。

子どもにもかんたん~いちごの折り方
http://laiteux.com/724.html

リンゴの折り方
http://laiteux.com/757.html

遊べる折り紙~木登りおさる
http://laiteux.com/842.html

人気の花火(万華鏡)を折ってみた
http://laiteux.com/992.html

これからも、かんたんに折れる伝承折り紙や、話題のおりがみご紹介していきたいと思います!
おりがみだけでなく、おうち時間を楽しむ手作りのご紹介もいろいろしていくので、また見に来てくださいね♡

バスボムの作り方
http://laiteux.com/419.html




関連記事

おうち時間を楽しく~ありがとうの気持ちををおりがみで伝えよう

{"subsource":"done_button","uid":"62B0A5FA-8330-4

記事を読む

おうち時間を伝承おりがみで楽しもう~あやめの花

おうち時間、充実していますか? 体操やヨガなどで体を動かすことも大切ですが、この機会

記事を読む

2019夏休み!子どもと楽しめる神奈川県のプールはここがおすすめ!

子どもの夏休みも始まって、夏本番!元気なこどもたちのエネルギーを発散させるためにはプールが

記事を読む

no image

クセになる美味しさ、マヒカハニーの効果

美味しくって身体によくて、キレイになれる? はちみつが体にいいから、と毎日ちょっとずつはちみ

記事を読む

自宅でできる!子どもの髪を上手にヘアカットするコツ

すぐに伸びてしまう子どもの髪の毛。今は安くカットできるサロンもたくさんあるけど、自宅でカッ

記事を読む

おうち時間をおりがみで楽しもう~子どもでもかんたん!ちょうちょの折り方

{"subsource":"done_button","uid":"62B0A5FA-8330-4

記事を読む

no image

2019春ドラマ、本田翼、他真似したい髪型ベスト3

本田翼の髪型がかわいい 今期も始まりました新ドラマ。ドラマの内容とともに、気になるのは女優達

記事を読む

おうち時間を楽しく!かんたんおりがみに挑戦しよう

りんごのおりがみ こんにちは。昔ながらのおりがみをご紹介しています。 学校の休校も各地

記事を読む

no image

おうち時間をおりがみで楽しく!こどもも簡単につくれるくだもの

いちごのおりがみ おうちにいる時間が長くなりましたね。各地方で学校も休校の延長が決まり、うち

記事を読む

もうすぐ夏休み!子どもの自由研究はバスボム作りで楽しむ

夏休み、子どもと一緒に手づくり楽しみたいですね。夏休みの宿題にもなるバスボム作りはどうです

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




足指の形で分かるあなたの弱点占いと靴の選び方!

Photo by Frank Vex on&n

no image
人気のティーツリーの効果は?価格は?

ティーツリーとは? オーストラリアに自生する木です。

おうち時間を伝承おりがみで楽しもう~あやめの花

おうち時間、充実していますか? 体操やヨガなどで体を動

おうち時間を楽しむ伝承折り紙~子どももかんたん小鳥の折り方

こんにちは!おうち時間楽しんでいますか? 緊急事態宣言

牛乳レシピ、手間もお金もかからないものだけご紹介!

学校が休校になってもう2か月以上たちます。 家庭では、

思っててもなかなかできない親孝行を手軽にする方法

遠くに住んでいると、実家の両親とはなかなか行き来できませんね

→もっと見る

PAGE TOP ↑