*

LOVE PSYCHEDELICOPremium Acoustic Live”TWO OF US”TOUR 2019初日!初のアコースティックライブ参戦の感想

公開日: : 最終更新日:2019/07/22 未分類 , , ,

やっぱりデリコ最高!ありがとう

LOVE PSYCHEDELICOのライブっていつも、しあわせな気持ちになれるのです。いままで何回かデリコのライブ行ったのですけど、 今回は初のアコースティックライブ 。ずっと行きたかった夢のチケットを握りしめて、横浜は桜木町の駅から、動く歩道を歩いて会場のランドマークホールに向かいました!

この日も横浜は、5月というのに30℃を超える暑さ。夕方になって吹いてくる風が少しだけ涼しくなってきたころでした。開場10分前くらいに着き、まずはパシャっとw

こだわりの特注のスピーカーは音がきわだっていた

今回、ステージ両横に置かれた大きなスピーカーたちは、特注で作ったこだわりのものでした。全体に音の立ちがいいというか、すごくきれいに聴こえました。そして、下半分にはウーハーでしょうか、低音も安定感がありとてもいい!ナオキが最高のスペックと言っていましたが、本当に音が良くて感激しました。
開演前に流れていたBGMも、いい音だなーと思っていたら、ナオキがアナログレコードの音源を用意して、流していたことをライブ終盤で言っていました!さすがのこだわり…。そして、流れていたのはデビッドボウイ、10CC、ポール・マッカートニー…など、納得の選曲ばかりで、このBGMだけで、もう気分よかったです♡

マンダリンを弾くナオキ

BGMが消え、シーンとしたところで、ナオキ、続いてクミさんが登場。客席から拍手と歓声が沸き起こりました。最初の演奏は「1・2・3」、「Birdy」。アルバム「Love Your Love」の中でも大好きな2曲でスタートしてもう引き込まれた!
それからナオキがマンドリンを…?あらら、ラジオで言ってたけど、おっきな体に小さなマンドリン、て感じでなんだか可愛らしさまで感じる…!ラジオでは手が大きくて弾きにくいみたいに言ってたけど、ちゃんと上手でした。素敵な演奏ありがとう♡ナオキのマンドリンで「hello」を、次に交代してクミさんがマンドリンを持って「I saw you in the rainbow」。一瞬ちょっとチューニングを気にしているような表情だったけど、大丈夫だったみたい、さすがプロ。

ますます磨かれてるクミのボーカル

デビューから20周年。去年は出産も経験したクミさんですが、その声はますますクリアに、よく抜けるようになって、表現力もすごくあがっているように感じます。
ナオキのお茶目(?)なトークに、落ち着いてクールに、でもやさしさあふれるクミさんの雰囲気が本当に大好きです♡
そして今回、初のアコースティックライブ参戦だったんですけど、こんなにナオキがリラックスした表情で冗談を言い、おしゃべりして楽しそうだったのがすごく印象的でした。そして、ナオキがEAGLESの「Take It Easy」をカヴァーして歌った時、そしてコーラスで歌う時も、本当に楽しそうでしあわせそうだった!
だから、観てる方もすごくしあわせな気持ちになるんだなって思いました。

あとに続くのは、なつかしい曲たちで、みんなその頃を思い出したり、感慨もあったのではないでしょうか。ブズーキやラップスティール、次々と楽器を持ち替えての演奏、会場は立ち上がる人こそいませんでしたが、温かい雰囲気でみんな楽しんでいるのが分かりました。
私も、もうジーンとしてしまって二人の音楽の世界にどっぷりハマってました。至極の、しあわせな時間でした。

デリコの定番曲、手拍子で盛り上がり!

クミさんの「この曲でみんながつなげてくれた」という言葉、みんなすぐ反応して歌って…!「Your Song」からのおなじみのナンバー、みんな手拍子で盛り上がってすごく楽しんでいました。大好きな「Waltz」もやっぱりやってくれて私は大満足!
ナオキのギターソロもいつもカッコいいけど、今日はそれだけでない、なんだかとっても楽しんでる感じがすごくいい!

アンコールにはやっぱりあの曲が…!

今回の自分のおみやげ!トートバッグかわいい。

アンコールの始めは、やっぱりナオキのグッズの宣伝!事務所の回し者ですって言いながらいつもやってるアレですw
今回もふくらんだトートバッグの中から出てくるわ出てくるわ、Tシャツ、タオル、ライブ会場とHP限定発売のBlue-ray、そして、私買ったポストカードが最後に…!最後に自分の付けてるスカーフを指して、これは僕のですって。

そして、二人がギターを持って、「いいんだよ、もっと動いて」とナオキが言ってクミは「あんまり動けるような曲が少なかったからねー」。
そして、「Shadow Behind」。みんな嬉しそうに手拍子で応戦!
そして次に今度はクミさんがエリック・クラプトンのカヴァー、シングル「It’s You」のカップリングにもなっている「Lay Down Sally」。曲名を言ったとたん会場が沸くほど素敵なカヴァー。大好き♡
そして、ラストはやっぱり「Sally」。「この曲は、私のおなかに赤ちゃんがいる時に、ナオキさんが作ってくれました」クリスマスにリリースされたこの曲は、どこか讃美歌っぽい雰囲気も持ち合わせた、子守唄のような、心を洗われるような美しい曲です。

幸福な余韻がいつまでも

デリコのライブって、いつも幸福感に満たされて帰るんですよねー。今回も違わず…!しあわせな余韻が抜けず数日ボーっとしてるんだろうな、今回も。
ああ、音楽っていいな、本当に…!そして、デリコのファンでよかったな、って心から思うんです。

はじめてのアコースティックツアーの初日なんていう記念すべき日に参戦できた幸福に感謝!大感謝です!誰にも何にでもお礼を言いたい気分ですよー!
そしてLovepsychedelicoのお二人、大好きです。これからも素敵な音楽たちを聴かせてくださーい!




関連記事

no image

綾瀬はるか、深田恭子、北川景子、テレビドラマ主演が影響大のテレビタレントイメージ

『テレビタレントイメージ 2019年2月度』の調査で綾瀬はるか(34)が9連覇で1位になりました。

記事を読む

no image

みんなの『パプリカ』

米津玄師を師としたい 『パプリカ』、昨年からNHK Eテレで流れている、言わずと知れた202

記事を読む

no image

三浦マラソン、「みうらうまいものいち」の楽しみも。

本日3月3日日曜日、ひな祭りですが、巷では各地でマラソンが開催されます。関東地方あいにくの天気で、

記事を読む

no image

「スッキリ」に出演!スガシカオ新曲生歌

久しぶりに生スガシカオ見ました♡4月17日(水)日テレ朝番組の「スッキリ」に出演。生歌披露でした!

記事を読む

no image

世界フィギュア男子フリー、羽生結弦とネイサン・チャンの圧巻の戦い!リアルタイムの感想

SP第3位の羽生結弦選手、勝負のフリーの演技が始まります。リンクに出る前、いつものようにお

記事を読む

宮川探検隊でラクダのミルクが話題に!スーパーフードって本当?買い方は?

6月9日の「世界の果てまでイッテQ!」で、宮川大輔がモロッコの砂漠を探検する「宮川探検隊」

記事を読む

no image

アカデミー賞発表。日本のアニメは…。

アカデミー賞作品賞『グリーンブック』 2月24日、第91回アカデミー賞が発表された。今年の特

記事を読む

横浜流星のあんな姿も見れる!

この投稿をInstagramで見る 横浜流星(@ryuse

記事を読む

no image

小惑星「リュウグウ」に水を発見?小惑星が地球をかすめていた?空の上の話題に興味しんしん

「リュウグウ」に水の成分を発見 「はやぶさ2」が探査している小惑星「リュウグウ」に水が発見さ

記事を読む

no image

LOVE PSYCHEDELICOアコースティックライブツアーに向けて「”TWO OF US”Acoustic Session Recording at VICTOR STUDIO 302」リリース!LINE LIVEも

大好きなLOVE PSYCHEDELOCOのアコースティックライブ「 Premium Acoust

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です




足指の形で分かるあなたの弱点占いと靴の選び方!

Photo by Frank Vex on&n

no image
人気のティーツリーの効果は?価格は?

ティーツリーとは? オーストラリアに自生する木です。

おうち時間を伝承おりがみで楽しもう~あやめの花

おうち時間、充実していますか? 体操やヨガなどで体を動

おうち時間を楽しむ伝承折り紙~子どももかんたん小鳥の折り方

こんにちは!おうち時間楽しんでいますか? 緊急事態宣言

牛乳レシピ、手間もお金もかからないものだけご紹介!

学校が休校になってもう2か月以上たちます。 家庭では、

思っててもなかなかできない親孝行を手軽にする方法

遠くに住んでいると、実家の両親とはなかなか行き来できませんね

→もっと見る

PAGE TOP ↑