宮川探検隊でラクダのミルクが話題に!スーパーフードって本当?買い方は?
公開日:
:
最終更新日:2019/07/22
未分類 ラクダミルク, 世界の果てまでイッテQ
6月9日の「世界の果てまでイッテQ!」で、宮川大輔がモロッコの砂漠を探検する「宮川探検隊」のコーナーで、話題になった”ラクダの乳”、気になった方いませんか?スーパーフードとして注目されていると言ってましたね。実際、ラクダのミルクってどんなにスーパーなんでしょうか。
ラクダのミルクの栄養は?
世界で注目され始めているラクダのミルクですが、いったいどんな栄養がふくまれているのでしょう?スーパーフードといわれるワケは?それで味はどうなの?はてなマークだらけですね。
低脂肪でビタミンC、ミネラルが多い
スーパーフードとして注目を浴びるラクダのミルクは、牛乳と比べると確かに低脂肪とコレステロールが少なく、糖質も少ないです。牛乳より多いのは、まずビタミンC。ナイアシン、カルシウム、カリウム、ナトリウムなどのミネラルも牛乳より多く含まれています。そして鉄分も多いのです。
ラクダミルクのおどろくべきパワー
ラクダのミルク、それだけではありません。栄養成分だけ見ていると、牛乳より特別スーパーというほどではありません。ビタミンCが多いけれど、砂漠でビタミンCの摂取が簡単じゃない遊牧民たちには、ラクダミルクのビタミンCはとても必要なものだったかもしれません。でも、私たちにとっては、ビタミンCって他で摂れるじゃん、て話です。
ラクダミルクのいいところは、ビタミンCだけじゃないのです。牛乳アレルギーの原因になるβラクトグロブリンや(A1β)カゼインなどが含まれていません。そして、乳糖不耐症の人も平気で飲めてしまうのです。乳糖(ラクトス)不耐症とは、牛乳を飲むとおなかが下っちゃう、下痢しちゃうというアレです。
自閉症や、なんとガンにも効果が期待されている
そして、抗酸化作用があることも分かっていて、可能性として食品アレルギーや、糖尿病、B型肝炎、自己免疫疾患、自閉症などの改善が期待されています。ここら辺がスーパーフードといわれるゆえんでしょうか。
やはり、砂漠の厳しい乾期を乗り越えるラクダ。ミルクも生命力にあふれてるのでしょうか。砂漠地帯に暮らす遊牧民はラクダのミルクだけで1か月耐えられるのだそうです。
気になるお味ですが、ミネラル成分が多いからか、ちょっと塩味を感じるそうです。でもそれはそれで美味しそうです。なにしろ最近は塩○○というのが流行っているくらいですからw
ラクダのミルクはどこで売ってる?
もともと西アジア・北アフリカで流通していたラクダミルクですが、現在ではヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアでも販売しています。
【アメリカ】
アメリカではアーミッシュが主にカリフォルニアでラクダを飼っていて、 創業者のワリード・アブドゥール・ワハブ はラクダのミルクにアレルギーが起きないことに目を付けて、「Desertfarms」ブランドの販売をはじめました。
オーガニック系のスーパー「ホールフーズ」などでの小売り業者をはじめ、Amazonなどのオンラインで販売しています。日本からは粉末に加工したものがAmazonで買えますが、お高いです💦
・キャメルミルク パウダー 200g(Desertfarms)
Amazonで¥20,115
【EU】
2013年からUAEの「Camelicious」が販売されていて、粉ミルク、アイスクリームなど次々と新商品を販売しています。日本でもロンドン経由で粉末タイプが購入できますが、お高くなります。
【オーストラリア】
オーストラリアには元々、ラクダは生息していませんが、砂漠があるため1800年代の植民地開拓時代に運搬用に持ち込まれたものが野生化し、今では100万匹以上生息、害獣とされています。
ラクダミルクの加工食品
ラクダを昔から飼育していた西アジア、北アフリカの砂漠地帯では古くからラクダの肉・乳を食用にしていましたが、他にもチーズやお酒などに加工して食品として活用していました。
最近はラクダのミルクが注目されて、ラクダミルク商品がいろいろ作られています。その中でもおすすめはチョコレートでしょう。
ドバイを拠点としたチョコレートブランド「Al Nassma(アル・ナスマ)」
ドバイの空港などで購入できるそうです。高級なイメージ。最近までは日本でも日本橋三越で買えたそうですが、現在、日本の店頭で買うことはできないようです。お味はさっぱりしていて、ちょっと塩味を感じるそうです。好みも分かれるようですが、全般的に好評です♡
お金持ちになったら、ドバイにチョコレート買いに行きましょう!